今日から10月に入りました。
少し気温が下がって、朝夕は涼しくなりました?
舞台上は暑く・熱く・厚く。
「涼しい?なにそれ?」状態です。
それほど、気持ちのこもった芝居に仕上がっています。
公演は中日、2ステ・3ステが終わりました。
ご来場いただきました、みなさま、
本当にありがとうございます。
残すところ、明日の2ステージのみ。
12時の回・16時の回、どちらもお席がございます。
”あつい”浪花グランドロマンをお見逃しなく。
では次は。
舞台上、涼しいお顔で「厚い」お話をされる、東風さんへ。
カテゴリー 現場日誌
今日から10月に入りました。
少し気温が下がって、朝夕は涼しくなりました?
舞台上は暑く・熱く・厚く。
「涼しい?なにそれ?」状態です。
それほど、気持ちのこもった芝居に仕上がっています。
公演は中日、2ステ・3ステが終わりました。
ご来場いただきました、みなさま、
本当にありがとうございます。
残すところ、明日の2ステージのみ。
12時の回・16時の回、どちらもお席がございます。
”あつい”浪花グランドロマンをお見逃しなく。
では次は。
舞台上、涼しいお顔で「厚い」お話をされる、東風さんへ。
カテゴリー 現場日誌
今日は2日目です。天気も良くてよきよきです。
音次朗さんかバトン渡されたサトーです。
何を書こうか悩んだので、今回の私のお気に入りを写真でお届けします。
まずは、楽屋で食べてるみかん♥️お弁当の後食べるみかんが最高。ウィングさんの前のスーパーでなんと298円(税抜)。お得だと思いませんか?
そして袖裏で飲んでいるこの子達。
とにもかくにも今回体力勝負なところもありまして、この子達に助けてもらってます。
本当はコーヒー系の甘い飲み物にしたかってんですが、利尿作用があるかもとやめました。ほうじ茶なら大丈夫なんではと、根拠はないけれど、美味しいからよきよきなのです。
もちろん、お口直しの水も常備。
そして、10秒チャージ、あっこれは別のメーカーのCMかな?ありがとうございます。これで最後まで乗り切れております。
そして、最後の1品。
舞台の小道具です。
私の知合いにデザインしてもらいました。
ええでしょう。
私にとってはあるとほっこりするアイテムです。
ではでは、次は私の妹の旦那様にパーーーーース
画像がうまく入らんかったぁ




初日明けました。
初日のお客さんはたいへん温かく、おかげさまで気持ちよく演じることができました。
でも、まだまだミスも多いし問題山積みだな。いや、山積みではなくてたった一つのの問題なんだ、などと帰ってから反省しているしだいです。
どうも、有難いことに義理の妹を演じる関角氏からブログが回ってまいりました響です。
ここで問題。恒例の高速ブログを受け取った私の取るべき行動は、
1、ちゃんとつないでブログを書いて次につなぐ。
2、明日に備えて体をケアしてちゃんと寝る
3、とりあえずナイトスクープを見る。
まあ、ナイトスクープは平常時でも見てはいなかったことに気づいたので、1と2の折衷で納めようかと思う初日明けの深夜。この選択なら竹下景子さんも許してくれるのではないでしょうか。
ということで、今回ごっつええ感じで夫婦漫才の相方を務めてくださっているサトーエミさんに次のバトンを託そうと思います。
カテゴリー 現場日誌
関角です。「たなびく黄昏」無事、初日が明けました!!
ゲネでいろんなことがありましたので、それら(…)を生かして
いい本番にできたと思います。多分。
よくないとは思いつつ、小屋入りすると自分が集中していくのが分かります。
芝居の精度が上がっていきますね。
観た人が、それぞれの家族に思いをはせてしまう、よくもわるくも
どうしても。そんな作品になっているのではないかと思います。
初日はご好評頂けたように思います。土夜・日曜日はまだお席ありますので
ぜひ!!
では次は、特にあまり関係のない(おい)音さんに回します(雑…
カテゴリー 現場日誌
ウイングフィールドに小屋入りしてからブログが高速回転している。
こんばんはめりです。
高速回転に乗り遅れました。
仕込みの間(本番中もですが)楽屋まわりのあれやこれやをしているので、楽屋にいる時はブログを書く余裕がないのです。
素敵な舞台が出来上がり、しかも今日中にキッカケあわせも終わったので、明日はバタバタすることなく稽古をすることができるぜ。やったね
そして明日は初日だ!ひゃっほう!
もうブログが誰に回って誰に回ってないのかわからない。お姉ちゃんから回されたので、妹の関角さんに回します