大阪の演劇集団「浪花グランドロマン」のサイトです。

すみません!止めてしまいました!!!
例年に比べ涼しく、しかも雨なしという恵まれた天候のもと、皆様のお陰で無事テントは立ち、なんと本日は早くもゲネです。「今回は役者でみせる芝居だ」と叱咤激励を受けながら、明日から本番です。
例年思うことですが、テントはいいです。高い天井も風をはらむテントシートも公園の広い夜空も、気持ちいいです。
雨や砂や暑さや筋肉痛があっても、やっぱり いいです。
今年もここに立てて幸せです。皆様誠にありがとうございます。
では、次は相棒の平八さんお願いします。 東風

はい、おまちかねのひとも食傷気味のひとも、代表の福島です。いやあ、独立しませんでしたね、スコットランド。いちおう、「国とはなんぞや」てなハナシを授業でやってるもんですから、関心も深いふかいわけですよ。

さて、こんかいは、動画ではなく(前回は、着替への時間稼ぎのための1分動画での出演でしたが)、生身で、しかも作者の書いた台詞で(いちぶ任されましたが)の登場です。例によって稽古にはなかなかゆけないため、出番もすくなうございますが、ちゃんと背景のある役どころでございまして、一所懸命つとめさせていただきます。

さて、仕込も3日目となりまして、本日はいよいよテント内部の仕上げにかかります。舞台装置とか客席とか照明、音響とかですね。あとは、テント周囲にちらばってる部材をかたづけるとか。これですっかり劇場になります。ウチのテントは、唐組さんなんかのにくらべると、完成にヒマがかかりますが、水族館劇場さんなんかのにくらべると、ずっとはやくできあがります。理由は明白なのですが、野外テント好きのかたは、そのへん、見くらべていただくタノシミ方もあるかなと、おもったりしちゃったりもしちゃったりなんかしたりして。

てふわけで、贅言はこのあたりにして、つぎはお互ひに恥づかしい青春時代のネタを握り合ってゐる、長いつきあひの東風ふみさんにおねがひしやせう。どぞー。

…というわけで、
あっ!という間に仕込みに突入しております。

られ先輩の番ですが、何故か私しゃしゃり出てます。
テントはシートを張りました。大阪城公園に銀色テントが建ってます。明日からは舞台美術や照明の作業がいよいよ本格的に始まります!

とゆうことで、今年は生身の出演、代表福島さんよろしくお願いします

挟み込み日時
2014年9月21日(日)14時〜450部で行います。

 

場所は大阪城公園 太陽の広場 特設銀色テントの脇の運動会テントです

昼間はまだまだ暑いので水分補給を充分にしていらしてください

いえ台詞ですよセリフ
私自身は稽古…





好きですよ!!

でも今日は稽古休みです(≧∇≦)
ひゃっほ~い

のんびりゴロゴロも捨てがたいし、衣装も探しに行きたかったんですが、
魔王占いを書いていました(泣)
一日がかりで(泣)

浪花グランドロマンの本公演を観たことのある方なら一度は目にしたことがあるでしょう。
当日パンフレット、ロマン便りに載っている「メーリーの魔王占い」です。

私が書いているんです。頭抱えながら。

霊感とか全然ないんですが、この占い当たると評判でして一番楽しみにしてるのは出演者やスタッフだったりします

ご存知ない方のために、2年前の魔王占いを~

牡牛座
ウワサに振り回されそう。気にせず聞き流して。自分が思ってるほどに他人はあなたのことに関心を持っていません

蟹座
食べ過ぎが原因でダウン。食生活の改善の必要があります。生活習慣も見直さないと医者から大きな病気を申告されます

乙女座
時間に追われてアタフタ。スケジュール管理を徹底して。抱え込まず頼れる仲間にすぐ相談。特に助けてはもらえませんが
…キレッキレやな
2年前の私…

こんな感じで12星座、全部悪いことだらけです。
今年の魔王占いもお楽しみに(^-^)/

ではお次は、小さな巨人られ先輩へ

arsoa240FOLDER_20140719_094759_001 竜之助です。

稽古場日誌、開けてしまいました…ゴメンナサイ。

仕込みまであと1週間と  ちょっと…

今頃ようやくDMを出しま した。
飛脚メール便につき、まだ少し日数がかかる…うーん。

ちなみに写真は全く関係ないよ。

…ユニバのハリポタだよ。

で、今年は私にしてはけっこう稽古に行ってますよ。
うん、集団作業ですからね。
楽しく稽古させてもらってます。
いつもよりバカっぽいシーが多くて、けっこうパワフルで、みんなアカン子で…うーん学生の頃のテント芝居の様です。
楽しいですよ。
で、衣装は?まだ見てないかな? 髪はどうしたら…足元は…
そうか、まだ舞台のイメージが浮かんでこないのはそういうことだな。
なんだかんだでもうすぐですね。
あっ、この後、誰にバトンタッチしたらいいのですか?
見たところみなさんすでに書いてるようで…
ではでは稽古嫌いの‘とらさん’にお願いしましょう。 宜しくお願いします。
あ、それから、はぎわらの慎さん…この稽古場日誌を見たら連絡下さいな。
もうすぐ仕込みですよ。
そんなこんなで、今年のテントも、どうぞ宜しくお願いします!

« 戻る他のキーワードで検索 »