関角です。
夢で逢えたら絶賛稽古中です。
稽古は楽しい、、んですが
わりと爆笑したりしてます!!が、、
その様子を撮る人がいないなーということに気づきました
カテゴリー 稽古場日誌
関角です。
夢で逢えたら絶賛稽古中です。
稽古は楽しい、、んですが
わりと爆笑したりしてます!!が、、
その様子を撮る人がいないなーということに気づきました
カテゴリー 稽古場日誌
稽古が始まって、ここ何日か天気が悪くて地下鉄で稽古場に通っていたけれど、
今日は降水確率20%やったんでひさびさに自転車で行きました。
去年まではテントで買い出しや、泊まり担当の銭湯、公園ゲートの鍵に開けに行くのに大活躍やった自転車。
誰が名付けたか「ゴーイングメリー号」
しばらく乗ってなかったらタイヤがスッカスカ
いっつも行ってた北浜の自転車屋さんは夕方に閉まっちゃうので、また別の日に行くか…と思ったけど、前のタイヤがゴムがあまってキュッキュッキュッキュッいうてる(>_<)
もう1軒自転車屋さん知ってるけど、空気入れんのに50円とられるのよなぁ
でも背に腹はかえられぬ
いっか50円ぐらい(太っ腹)
で、本町の自転車屋さんに行ったら、
無料になってました♪
ひゃっほ〜い☆
ありがとうVelo屋御堂筋店さん
カテゴリー 稽古場日誌
関角です
なんかちらっと言ってましたけど
今回はダンスがあるんですよー
めりさんが踊りますよ!7年ぶりかなあとかいう話してました。
くれぐれも膝に気をつけて!
何を踊るかはもうちょいマシになってから言いたい、、、
あと次は練習風景撮るぞ!!
カテゴリー 稽古場日誌
おひさしぶりです。めりです
本日初稽古でした。
来月本番やのに(笑)
先々月ぐらいに浦部さんが、「めりを動かさなあかんなぁ」って言いだして、
関角がスタッフさんに声掛け、スケジュールの調整をして本番の日程を決め、
浦部さんがたまたま会うた古川さんを誘って、
先月の末に、役者とスタッフの顔合わせと台本の読み合わせをして、
今日から稽古(←今ここ)
1ヶ月後には本番です
ひゃーーー!!
いやーーーー!!
怖い怖い怖い怖い怖い
カテゴリー 公演情報
10月アトリエ公演
「夢で逢えたら」
その夢は女1の夢なのか、女2の夢なのか、はたまた…
それは誰にもわからない
しかし3人の女たちは踊るはめになったのだ、Per☆☆meを。
FL★SH!
楽しくばかばかしく可笑しくて、ちょっとしんみりする?ベテラン女優と中堅女優3人の会話劇です!
作・演出 浦部喜行
出演 めり 関角直子 古川智子(劇団大阪新撰組)
スタッフ 音楽 響音次郎/音響 大西博樹/照明 山本有香(劇団空組)/制作 浪花グランドロマン
料金 前売・当日とも 1,500円
日時 2016年10月 7日(金) 20時
8日(土)17時・20時
9日(日)14時
受付開始は開演の30分前、開場は開演の15分前
お席に限りがございます、必ずご予約ください。→こちら
会場 船場ユシェット座(浪花グランドロマンアトリエ)
大阪市営地下鉄御堂筋線本町駅⑫番出口
堺筋線堺筋本町駅⑪番出口徒歩5分
大阪市中央区久太郎町3-2-15三休橋エクセルビル南館B1階
TEL&FAX 06-6245-9599
地図 https://goo.gl/maps/Q9w877xunps
※上演時間は70分を予定しています。
※船場郵便局のはす向かいです!
カテゴリー 公演情報
直前のご案内ですが、5月28日29日にリーディング公演をいたします。
題して
「アトリエを劇公演仕様に改装してみた、
はじめのお試しリーディング公演」
です!コンセプトわかりやすい!
なんと?岸田國士の短編を2本やります。
演出 浦部喜行
出演 1.「女人渇仰」 関角直子 / 細原愛美 / 中谷仁美
2.「モノロオグ」 細原愛美(☆) 中谷仁美(★) それぞれの印の回に出演 / 関角直子
どちらも青空文庫で読めますのでリンク貼ってみました。
日時 5月28日(土)19時☆
29日(日)11時☆/15時★ ※受付は開演の30分前、開場は15分前から
会場 船場ユシェット座(NGRアトリエ)/06-6245-9599/大阪市中央区久太郎町3-2-15 エクセルビル南館B1F
地下鉄御堂筋線本町駅⑫出口、堺筋本町駅⑪出口 徒歩7分
料金 500円(要予約)
予約はメール(info@ngr.jp)かTwitterにリプライくださいませ!