大阪の演劇集団「浪花グランドロマン」のサイトです。

星の吐息

カテゴリー 稽古場日誌

はじめての方も、お久しぶりの方も、
おはようございます
こんにちは
こんばんは

サトー エミです

今回 菜園博???
(むむむ、私のスマホったら)
再演博です
ウイングです

『ウイング再演大博覧會2025』に参加させて頂きます

第45回公演「星の吐息」
(2003年初演)
脚本:安倍枕流+浦部蒼士
演出:浦部 蒼士
7/11(金)19:30
7/12(土)14:00/18:00
7/13(日)12:00/15:30

で ですね
なにを書こうかと
20数年前ですね
初演
2003年ですね

私 この時 この芝居に関わってない 観てもない(ちょっと子育て頑張ってたよ😤)

なので
『星の吐息』が
再演博の演目候補として上がった時
伝説の芝居やんって思いました
(色んな伝説を呑んでる時に聞いていたので(笑))
でっ色々詳細を聞いていくと
1人芝居×4本と中編1本のNGRではあまりない構成の芝居でした

へーへーへー
ひーとーりーしーばーいー
むーりーむーりーむーりー
と心の中
他の演目押しましたが、押し負けました( ;∀;)

まっ結局 台本の手直しとか色々で
1人芝居ではなく😁
前回の台本にはない new characterを サトーはやることになりました🍌

えーと
初演と同じメンバーで同じ役をやるのは音さんとめりさん
いったいどんな気分なんでしょうね

語ってくれるかわかりませんが次のブログは音さんに回します
よろしくお願いいたします😊

Facebook にシェア
[`evernote` not found]

コメント

コメントする