大阪の演劇集団「浪花グランドロマン」のサイトです。

今回は、大人数でのシーンも多く、

久々のわちゃわちゃを楽しんでいる東風です。

昨日は、3人娘(あえて娘です)の自主練。

ほんの数分のシーンですが、

繰り返すうちに汗が滴り、息があがる・・・。

軽やかに動きたい!何なら舞いたい!!

では次は、今回もご一緒くださいました。

若く軽やかな上野さんにお願いします。

怒涛の3日連続稽古の2日目も無事終わり。

そこかしこに紫陽花の花が盛りを迎える季節ですけども。

どうもご無沙汰しております。もしくははじめまして。本多信男です。

好きなキャラクターはコスモ星丸です。

それはさておき。夜泣き癇の虫には樋屋奇応丸ではなく宇津救命丸、ホテルニュー、と聞けば淡路でなく岡部、お菓子なら春日井のグリーン豆、もしくはカステラ1番電話は2番を口ずさむ、ゴリゴリの関東人でございます。

某賞レースにおいてつい最近にわかに注目されました国分寺よりさらに東京駅から遠い立川の出身ということで、これからもその持ち味のみでやってゆく所存です。

まあそんな戯言はさておき、久々に同じチームでわちゃわちゃと共に楽しく共演させていただいている東風ふみさんに無理矢理バトンを渡したいと思います!

やば!写真撮ってねぇ!!∑(゚Д゚)

というわけでお馴染み?になってしまいました

鎌田恵弥(かまためぐみ)でございます。

まだ稽古は序盤ですが昭和の懐かしさが漂う作品だなと私は思ってます笑

去年はバチバチの会話劇でしたが今回は勢いがありテント芝居を思い出す…かも⁉︎

私も全力でテンションぶち上げております!

さてお次はお久しぶりに共演させて頂きます、

本多さん!お願いします!

ひーこです。
稽古がはじまりました。
今回のお相手は上野さん。
上野さんは3年連続3回目の出演です。
(と、高校野球の出場校のようにご紹介)
稽古は二人の掛け合いが中心です。
過去2回の作品ではセリフを交わしたことがなかったので、何とも新鮮です。
力を合わせて、素敵なシーンを作っていきましょう。
よろしくお願いします!
さて、次は。
この方も、うちではおなじみの方になりましたよね?
鎌田さん、お願いします。

おひさしぶりです。音さんからご紹介に預かりましためりです。

先日ウイングフィールドで公演していた、くじら企画さんにスタッフで入っていたので読み合わせ以来の稽古です。

くじら企画で馬車馬のように働いてきたので体中がギシギシで両足の太ももとふくらはきがいっぺんにつって稽古できるのかこれ?って状態で、台本を読む気力もなく、稽古に向かいました(途中、長堀橋に行きそうになりましたが)

でもまあ、そんな状態でも稽古場に着いて、体動かしてれば、頭が稽古モードになるもんなんですね。体しんどいけど稽古やってて楽しかったからなぁ。

音さんとこんなにガッツリからむのは何年振りかなぁ、もう思い出せないなぁ

あ、ウイングフィールドの5Fのトイレ、改装してめちゃくちゃきれいになってるので、ぜひ見てくださいね。そしてお客さんの目に触れませんが屋上の楽屋にクーラーがつきました。パチパチパチ

では次は私と対の存在?のひーこさんお願いします

ご無沙汰しています。
響音次郎です。
浪花グランドロマン第44回公演『ヒロッパ』。
先日の顔合わせ、そして昨日の読み合わせを経て満を持して公演体制へと突入します。
毎回本当に美しいチラシ、今回も完成しました🥰🥰。
持って帰る持って帰る(;^_^A

さて、今回のタイトルであるところの『ヒロッパ』。はたしてジェームス・ブラウンとの関係は?!!
『ホタルの墓』との関係はあるのか?!!無いのか?!!(←上級編のボケ)

……こんな感じでせめてブログの上くらいはと阿呆なこと言ってますが、本人は至って真剣です。
本番に向けて気を引き締めて稽古に望みます!!

そして次回ブログはめりさん宜しくお願いします!

« 戻る他のキーワードで検索 »