大阪の演劇集団「浪花グランドロマン」のサイトです。

風邪ひきました
前、寒気がするってゆーてから
じわじわひどくなりまして、
今はユンケルがいい仕事をしてちょっと復活です

ま、以前一人芝居した時とタイトルだけは同じで「マガリカド」になりましたが、当然全面書き換えで、立花通りのおばちゃんではない訳で…

12/29のNGRの忘年会で、出ること決まったんで、1月に台本があるわけないですわ

エチュードしながら、作っていこうってなったんですが、
私、エチュードが苦手で苦手で…(>_<) 稽古場飛び出して全速力で逃げ出したいくらいキラ…いや、苦手で(T ^ T) あんまりまともなエチュードはでけへんかったけど、なんとなく話の筋は出来上がってきて、 昔はミュージカルスターやったけど、今はええお年になってもーてて、劇場のオーナーやってて、劇場の下見に来た若い劇団のコぉらと一悶着 ざっくり言うとそんな話で、昔の栄光にしがみついてる姿とか、プライドを誇示してるとことか、笑てまうとこもあるけど、悲しくも見えたらええな…と 冒頭でキャッツの「メモリー」をアカペラで歌うという、けっこうな無茶ぶりをされ、 しばらくはメモリーばっかり練習してたんやけど、これがまた音程上がったり下がったりむずかしい曲で! 伴奏があれば曲がもりあげてくれるんやけど、なにぶんアカペラですから、ちっとももりあがらず、音程もフラフラしたまんまで、 ドキッ!不安だらけの水泳大会!!です そうこうしてる合間に桃園会のお芝居を観に行きまして、 観劇帰りに、くじら企画の後藤小寿枝さん、あうん堂の杉山晴佳さん、カランの池上和美さんという、すごいメンツで飲みに行きまして、 そこで「めりちゃんの怖い役が観たい」って言われたんですね その話をベロっと浦部さんにしたところ …つづく

…と、言う訳でえらいことになってしまいました

NGRの看板背負ってるだけでも、ヘタなことでけへんのに、シードのプレッシャーもあるし、お客さんはもちろんのこと、予選ラウンドから参加してる団体に対しても恥ずかしいことでけへん訳です

あははははははは
笑ろとけ笑ろとけぇい

とりあえずやることやらなあかんし
1月からぼっちらぼっちら稽古はしてたんです
(ブログは書いてなかったけど)

だいぶ昔に一回ひとり芝居やったことがあって、

女4人が順々に一人芝居していって、最後男3人の芝居で締めくくって、オムニバスとでもいうんですかね。
それぞれがちょっとずつリンクしてて、まぁやってておもろかったんですけど、

そん時に私がやったのが、立花通りのおばちゃんが、店の前掃除しながら道行く人にグダグダ話するっちゅーお芝居やったんですがね

…つづく

寒いですねぇ
ここ何日かあったかかったからヤバイです
風邪ひきそうです
外が寒いのか、寒気がしてるのかさっぱりわかりません

えーと、昨日のつづきですが、
まぁ…その…他の参加団体がですね、

予選ラウンド1週目
カメハウス
超人予備校
かのうとおっさん
劇団野風増
たなべとはまべ
笑の内閣

予選ラウンド2週目
吉田商店
カラ/フル
短冊ストライプ
Common Days
カンセイの法則
エルシノア

決勝ラウンド(シード)
劇団ガバメンツ
ともにょ企画
昆虫PEG.
浪花グランドロマン
(出演順)

はわわわわわわわ Σ(゚д゚lll)

私ひとりやのに「浪花グランドロマン」扱いになってる
NGRの看板背負ってせなあかんのん!?

…まぁそうか…それはしゃーないのか…別に個人参加でよかったんやけど…そっか…そうなるわな…

いや!それより、他の参加団体よ!

超人予備校や、かのうとおっさんが予選ラウンドで、私シードてありえへんやろ!!

なんなん??
どういう選考基準???

もぉぉぉぉぉぉ!!!!

ボスケテェェェェェ!!!!!!

ボス、助けて!
ボス、急いで来て早く僕らを助けて!!
ボス、決して走らず急いで歩いてきてそして早く僕らを助けて!!!

「むぅ…奴らなんて難しい注文を」

ギャアアアアア!!
ボス来ねえぇぇぇぇぇ!!!

…つづく

もう2月ですね
早いですね。こないだ年明けたとこやのに
おひさしぶりです。めりです

さてさて3月に一人芝居をすることになったのですが、なんでそんなことになったのかと申しますと、

昨年のことですが、倶楽の万歳まつりでもお世話になった藤原さんからB.SQUAREのShort Act Battleとやらに、アタイの一人芝居で泣ける芝居をやってもらえないかとお話をいただいたのです。
なんやお客さんが審査をして、勝ち上がってくる決勝のシードやと。

そのお話をいただいた時点では、あまりにも情報がなく(参加費やら他の参加団体やとか裏方のもろもろのことやとか後いろいろ)
正直あまり乗り気ではなかったのですよ

でもありがたいことに熱心に誘っていただいて、出ることになったんですが、これがフタを空けたらどえりゃあことになってまして

…つづく

2013年です。

今年も浪花グランドロマンはいい芝居を皆さんにご覧に入れられるよう精進して参ります。

よろしくお願い致します。

そして入団希望も常時受付中です!

テント以来久しぶりの更新となります。

ひーこさんって年齢不詳ですよねと昨日とある人から言われてしまった巷で評判の中谷が「カラ/フル」に客演しております。

いつもテントを彩ってくれている織田さん、本多さんも出演されております。

そして6月に南河内祭りでご一緒させて貰ったからまわりえっちゃんも出演されておられます。

ちなみに12月23日といいますと、浪花グランドロマン演出浦部の誕生日でもあります。

そんなめでたい日とクリスマスイブに中谷が激しく妖艶に舞い踊ります!

嘘です。たぶん物静かに演じてくれると思います。

クリスマス前はNyanへ行こう!

Nyan presents (自由表現空間シアターカフェNyan 主催)
NyanSELECT2012

日時:
12月23日(日)
12:00 開演
(ともにょ企画→劇想からまわりえっちゃん→カラ/フル)
14:15 開演
(劇団 T.C.N)

17:30 開演
(ともにょ企画→劇想からまわりえっちゃん→カラ/フル)
19:45 開演
(劇団 T.C.N)

12月24日(月・祝)
13:00 開演
(劇団 T.C.N)
15:00 開演
(ともにょ企画→劇想からまわりえっちゃん→カラ/フル)

※受付・開場は、開演の15分前からになっています。

会場: 自由表現空間 シアターカフェNyan

料金:無料(完全予約制)

一般予約受付開始:11月24日

問い合わせ先:rapisu_hekigyoku@hotmail.com

参加団体:
ともにょ企画 『ハーメルン』 
作・演出 鈴木友隆 
出演 倉橋健・鳥越健太郎・山田メアリー美貴・横山太郎・吉田和裕・他

劇想からまわりえっちゃん 『贈りもの』 
作・演出 森山亮祐 
出演 福冨唯・須田彩花・高橋愛子

カラ/フル 『題名「壊滅的な調和」』 
作・演出 オダタクミ 
出演 織田拓己・光永陽子・三品佳代・本多信男・杉本レイコ・中谷仁美(浪花グランドロマン)

劇団 T.C.N 『真っ赤な嘘』 
作・演出 八方ねこ 
出演 大妻明日香(pourri be be)・門田草(fellow house)・鉄(ぬいぐるみ猫)・GA-KO(劇団野鼠増)・NYAN・TOKI(声)

« 戻る他のキーワードで検索 »