大阪の演劇集団「浪花グランドロマン」のサイトです。

お待たせしました。
稽古場ブログ再開です☆

只今、9月テント公演に向けて稽古の日々を送ってます。
あ、夏が来た。
暑い。
稽古。
暑い。
稽古。
暑い。
稽古。
そんな感じです。
きっと本番もあつーい本番になると思います。
そのためにはやっばり、あつーい稽古です、ね!!

もう、あついあつい言い過ぎて、暑い、、、
もう、アイスクリームがおいしい。
パピコを買って、稽古前に食べて、半分は稽古後に食べる。
これ、めっちゃ幸せです!!!!

稽古の持ち物、台本、ペン、稽古着、くつ、水、パピコ!

そうそう、なぜか、最近、稽古後の飲みではアンパンマンの話がでてきます。
私はメロンパンナちゃんらしいです。

そして、やっばりあの方は、、、

では次は、それいけ!ぼくらのつげさん!お願いします☆

関角直子客演

あみゅーず・とらいあんぐる リーディングその3

「文月の宵に~浴衣でダ・バ・ダァ~」

2013年7月18日19時半 19日19時半

20日15時/19時

21日15時  受付開始・開場は開演の40分前

会場:フリースペース 座・九条

料金:1ドリンク付き 1500円

会場の地図(経路1)中央線2番出口


大きな地図で見る

地図(経路2)中央線6番出口(商店街の中をとおります)

大きな地図で見る

地図(経路3)阪神なんば線 出口2

大きな地図で見る

めりです
先日、テント公演の顔合わせがあり、また今年もテントの季節がやってきましたなぁ…といった風物詩のような気分ですが、

なんと!
私、くじら企画さんに出させていただくことになり!
いよいよ今週末本番なのです!!

いや~まさかまさかですよ
まさか出れるやなんて思ってなかったんでね、
すごい人らに囲まれてやってますよ

ぜひぜひ週末いらしてください

くじら企画
「ドアの向こうの薔薇」
作:大竹野正典
◆出演
戎屋海老
石川真士
九谷保元
信平エステベス
大竹野春生(第一次反抗期)
三好淑子(スアシ倶楽部)
林加奈子((株)MC企画)
森川万里(桃園会)
小室千恵
めり(浪花グランドロマン)
あまのあきこ(妄想プロデュース)
◆日時
2013年7月
12日(金)  19:30
13日(土)  13:00/18:00
14日(日)  13:00/18:00
15日(祝)  14:00
◆場所
ウイングフィールド
◆料金
前売・ご予約2500円/当日2800円/中高生1500円(受付にて学生証提示)
◆ご予約
http://ticket.corich.jp/apply/45047/012/

浪花グランドロマン 第34回公演

第13回大阪野外演劇フェスティバル参加作品

第5回むりやり堺筋線演劇祭参加作品

「MUGEN~無限、夢現、夢幻、無間…テンがない」

作・演出:浦部 喜行

あらすじ

舞台は「現代の劇作家の部屋」と、「祖と呼ばれる古代らしき時代のとある地」を行き来する。

物語は他国を併合しようとする「ヤマト」という青年が祖に現れるところから始まる。

 ヤマトは天空の神であるアマテラスの子孫だが、神の力の及ばない平等な世界を夢見ているのだ。

彼は、天空の民と名乗る「ハヤブサ」という少女と出会い、策略のために、彼女を利用する。

  一方、現代においては、作家の妻が身ごもるが、「その子の未来を案じるのなら、生まれる前に命を絶て」と囁く神もしくは悪魔のような男が現れる。

   ヤマトの野望は、ハヤブサの夢見る想いは、 「祖」の地は、作家の子どもは ・・・。

公演日時

2013年9月18日(水)~9月22日(日)

開演 全日19:30

開場 19:00/整理券発行18:30

※前売券・事前予約のお客様より、優先的にご入場いただけます。

※9月18日(水)については売り切れ間近です!ご予定のお客様はお早めにご予約くださいませ。

会場

大阪城公園 太陽の広場内特設銀色テント

JR環状線「大阪城公園駅」より徒歩3分
地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」①出口より徒歩5分

料金

前売: 2800円 当日:3300円 大学生・専門学校生:2000円

中学生・高校生・65歳以上・HCをお持ちの方:1000円

(割引を受けるには受付にて身分証明書等をご提示ください。

割引チケットは劇団に事前予約していただいた方のみの取り扱いとなります。)

小学生以下は無料(要予約)

花の役者陣

東風 ふみ/つげ ともこ/めり/中谷 仁美/関角 直子/細原 愛美

古川 智子/本多 信男/昇 竜之助/あまのあきこ/舵 竜矢/出本 雅博

野村 しょーけん/福島 祥乃介(映像)

月の裏方陣

舞台監督 堀田 誠(CQ)/舞台美術 佐野 泰広(CQ)

音楽・音響プラン 響 音次郎/音響 大西 博樹

照明プラン 鬼無 桃犬郎/照明 松本 知裕(CQ)

衣裳 はたもとようこ(桃園会)/制作 桝田 聖美・浪花グランドロマン

協力

大阪野外演劇フェスティバル実行委員会・大阪市・CQ

劇団大阪新撰組・カラ/フル・魚クラブ・妄想プロデュース

Amusement Theater 劇鱗・劇団カオス ほか

予約・お問合せ

浪花グランドロマン

Tel & fax: 06-6245-9599/info@ngr.jp

アトリエ 船場ユシェット座 〒541-0056

大阪市中央区久太郎町3-2-15三休橋エクセルビル南館B1階

携帯からの予約はこちらをクリック!

[PR] レンタルドレス 東京
ワンピース通販
婚活ランキング
イケア通販

明日17日から19日までの3日間、4ステの公演がとうとう始まります。

今日はNGRの諸先輩方に見守られながらの通し稽古。

色々なアドバイスを頂いたりと、充実した環境での稽古です。

嬉しいですね、楽しいですね、本当にありがたいです。

 

御来場いただけるお客様に、この60分間で何か感じ取っていただけますように。

全身全霊で、さあ『チューリップのうた』はじまります!!

 

藤田和広

 

チューリップのうたの挟みこみは、劇団で行います。
ご希望の方は、5月15日中に劇団までお届けください。部数は100部です。

劇団住所は
大阪市中央区久太郎町3-2-15三休橋エクセルビルB1階
です。

« 戻る他のキーワードで検索 »