大阪の演劇集団「浪花グランドロマン」のサイトです。

テント以来久しぶりの更新となります。

ひーこさんって年齢不詳ですよねと昨日とある人から言われてしまった巷で評判の中谷が「カラ/フル」に客演しております。

いつもテントを彩ってくれている織田さん、本多さんも出演されております。

そして6月に南河内祭りでご一緒させて貰ったからまわりえっちゃんも出演されておられます。

ちなみに12月23日といいますと、浪花グランドロマン演出浦部の誕生日でもあります。

そんなめでたい日とクリスマスイブに中谷が激しく妖艶に舞い踊ります!

嘘です。たぶん物静かに演じてくれると思います。

クリスマス前はNyanへ行こう!

Nyan presents (自由表現空間シアターカフェNyan 主催)
NyanSELECT2012

日時:
12月23日(日)
12:00 開演
(ともにょ企画→劇想からまわりえっちゃん→カラ/フル)
14:15 開演
(劇団 T.C.N)

17:30 開演
(ともにょ企画→劇想からまわりえっちゃん→カラ/フル)
19:45 開演
(劇団 T.C.N)

12月24日(月・祝)
13:00 開演
(劇団 T.C.N)
15:00 開演
(ともにょ企画→劇想からまわりえっちゃん→カラ/フル)

※受付・開場は、開演の15分前からになっています。

会場: 自由表現空間 シアターカフェNyan

料金:無料(完全予約制)

一般予約受付開始:11月24日

問い合わせ先:rapisu_hekigyoku@hotmail.com

参加団体:
ともにょ企画 『ハーメルン』 
作・演出 鈴木友隆 
出演 倉橋健・鳥越健太郎・山田メアリー美貴・横山太郎・吉田和裕・他

劇想からまわりえっちゃん 『贈りもの』 
作・演出 森山亮祐 
出演 福冨唯・須田彩花・高橋愛子

カラ/フル 『題名「壊滅的な調和」』 
作・演出 オダタクミ 
出演 織田拓己・光永陽子・三品佳代・本多信男・杉本レイコ・中谷仁美(浪花グランドロマン)

劇団 T.C.N 『真っ赤な嘘』 
作・演出 八方ねこ 
出演 大妻明日香(pourri be be)・門田草(fellow house)・鉄(ぬいぐるみ猫)・GA-KO(劇団野鼠増)・NYAN・TOKI(声)

第33回公演「月光夜想曲」終了しました。

御来場頂いた皆様、スタッフの皆様、お手伝い頂いた皆様、本当にありがとうございました。

6月の「唇に聴いてみる」からあまり時間もなくいろいろ大変なこともありましたがなんとか盛況のうちに終えることができました。

ただ今年は人手も少なく、見事にバラシ最長記録を更新してしまいましたが。

求む若手劇団員!!

さて、本番観られた方はおわかりでしょうが、通称「悪魔の循環システム」と呼ばれていた水噴射装置が二人の役者を苦しめ・・・、いや見事に輝かせる素敵な効果マシーンでしたね。
舞台監督の堀田君(元新宿梁山泊)渾身の力作でした。
堀田君ありがとう!

さてさて次回公演はまだ未定ですが、おそらく来年の春か秋くらいにはやるのではないでしょうか。

ではまた来年お目にかかりましょう!

写真は自ら効果の程を実体験している堀田君とラストに見える白鳥です。

今回の公演初めての投稿です。

今まで回ってないことを隠し通していたのですが、ついにばれちゃいました。

今回も手伝いの村井くんには楽しませてもらってるのですが、どうやらチャペルコ○ナッツを結婚式場と思っていたようでもうすぐ30なのになんてこったという感じですね。

ほな次は年上の客演渋谷美和ををいじり倒している関角さんどうぞ。

はやいもので、もう最終日です。
大阪城がみえるところで、まさか自分がお芝居するとは、夢にもおもわなかったです。
そして、公園に泊まることになるとも思わなかったです。
いろいろ経験させて頂いて、皆さんありがとうございました。
あと、一回がんばります!
次は、十年来のあたしの友達!
みぞっちお願いします!

そんなテントの昼下がり。それも本日までのこと。
明日の今頃は僕は汽車の中、もとい、テントはばらされてあとかたもないのです。
どうも、禁酒ブラザーズの弟のほうこと本多です。
いやあ、どれくらいのどかかというと私の目の前の地面に材の切れ端でキン肉マンが描かれ。
その制作過程に作者はキン肉マンのテーマ曲をノリノリで口ずさんでおり。
今日もともに頑張りましょう。大阪城公園のグランドに王子を描いた姫、渋谷さんにばとんたっち!

楽日@福島

カテゴリー 現場日誌

てふわけで、禁酒ブラザーズの兄、福島です。痛風の発作以来ーヶ月、ノ一アルコールの健康な日々を送ってゐるのですが、それが演技に反映されないのが難ですな。
それでは弟分、頼んだぜ。

« 戻る他のキーワードで検索 »